8月も無事お給料が出そろう予定
なので家計簿予算を作りました
↓支払い
支払い | |
ローン | 35,000 |
食費 | 47,000 |
雑費 | 4,000 |
レジャー費 | 12,000 |
夫小遣い | 40,000 |
私小遣い | 15,000 |
ネット&携帯(4台) | 15,000 |
医療保険(4人分) | 21,000 |
NHK | 2,500 |
水道 | 10,000 |
電気 | 15,000 |
学校&給食 | 30,000 |
ガソリン | 13,000 |
塾代(2人) | 47,000 |
車保険積立 | 6,000 |
子ども小遣い | 6,000 |
子ども歯医者 | 2,000 |
バス代 | 4,000 |
合計 | 324,500 |
子どものスマホを一台解約したので
2000円ほど安くなりました
ですが 子供の塾代が増えましたね
頑張ってもらうしかありません
子どもが予定よりあまりバスを
使っていないのでバス代予算が
あまっています
カードの中にも残金があるそうです
なので様子見ながら予算立てています
貯蓄↓
貯蓄関連 | |
学資 | 12,000 |
ideco | 23,000 |
個人年金 | 10,000 |
百貨店友の会 | 5,000 |
賞与お小遣い積立 | 5,000 |
貯蓄保険 | 14,000 |
現金貯蓄 | 135,000 |
合計 | 204,000 |
多分というか絶対なのですが
光熱費はこの予算で口座に入れていますが
引き落とし額はもっとかかっているのですよね
でも全然電気代と水道代チェックしていない私
本来なら家計簿はいくら使ったのか
帳簿につけていき実態を把握することが
目的なのかもしれませんが
私の場合予算立てのやり方なので
実際ガソリン代が月どれくらいかかっているかとか
調べたりはしないのでざっくり
一回3000円を何回入れる?みたいな
感じで計算しています
子どもの学校代もざっくりで
実際は1万円入れてもそれ以下の引き落としの
時もありますね
コロナの時はそうだったかな
引き落とし口座にポンポンとお金を入れて
残高があるので多分なんとなくうまく
相殺されているのかなと思っています
カード支払いの場合も9500円使ったら
1万円いれておくことにしてます
この暑い夏 子供たちはずっとエアコンつけて
いるので電気代に15000円はないなぁ
年で使用料を合計して 月割りにした予算組みに
してある感じですね
会社だったら そういう風に予算立てて
計算していきますよね
過去の実績から月平均を割り出して
これくらいかかると思うという、、、
そういう感じです