個別株
本日株価が下がっていたこともあり 色々買ってしまいました 現実に戻り キャッシュが今後 大丈夫かな?と一旦計算していました いや 長い目でみたら 収入があるので大丈夫なんですけど いざとなれば利益出ているものを 売ればいいし でも 増配する株を今後買…
配当も考えていこうかなぁとか 言い始めて ちょこちょこ買ったりしています すると 買ったはいいものの 配当がわからない 他の方のSNSを参考にして 配当アプリを入れてみることにしました 色々見た結果 配当キングにしてみました 理由は堅苦しくなく可愛い色…
株友からメールがきました 私が教えてあげた銘柄で 退職前の年収を稼いだ男性です 下げてるけど 最近どう? プラスになった分で 〇〇を〇〇〇万 買ったよーーって 書いていました 今が買いでしょうね 余裕資金があれば確かに そう動く有名どころとりあえず …
お金について ここのところ書くことがありません ごめんなさい 前に記事にしようと思って 忘れていたことを一つ 画像は他の方のブログから お借りしました 青い人 25歳から34歳まで年5000ドル 積み立てた人 オレンジの人 35歳から65歳まで 年5…
アラフィフ夫婦の我が家です 夫 中小企業管理職 私 現在無職 こども二人 投資に入れている我が家の資産状況です ideco(私) 2,017,840 ideco(夫) 3,051,755 NISA(私) 2,790,529 NISA(夫) 2,788,420 個別株 8,341,500 合計 18,990,044 こども口座は入れて…
個別株なんて 会社員の時はウォッチできないから 時々気になる銘柄を買ったり 売ったりしていた程度です 今年に入って 時間があったことと 日本株が好調だったことも含めて 1月にいくつか買いました 1月は忙しかったのでそのまま放置 2月になって利確 色…