ここから

『ここから』はじめる日々のこと&時々お金

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

老後用リスク資産3000万を用意する

先日 老後のための4%のルールに

ついて書いてみました

 

3000万を準備して

毎年4%分を取り崩せば

資産を減らさずに生活費にあてることが

できるということ

 

3000万×4%=120万

毎月10万円を年金と合わせて生活費に

あてればいいかなぁという

私の老後の生活設計なのです

 

 

その3000万を用意するという点について

 

わが家の今の毎月貯蓄は

こんな感じです

貯蓄系 ↓↓↓  
項目 金額
学資保険 12000
ideco 23000
個人年金 10000
友の会 5000
預金 111000
貯蓄保険 14000
米国ETF 30000
合計

205000

 

夫婦共働きで夫の収入で生活して

私の収入を貯蓄系に回しています

 

この中でリスク資産の部分は

ideco 23000円

米国ETF 30000円

53000円が投資額

 

idecoの方は設定している投資先に

毎月自動で積み立て投資されています

 

 

米国ETFは預金からも少しだして30000円以上

購入しているので 毎月80000円ほど

リスク資産に回しています

 

6月時点の我が家の証券口座の資産状況は

2021/6/12 評価額 利益額
米国ETF(私) 3,059,796 799,210
米国ETF(子供1) 518,667 121,683
米国ETF(子供2) 487,840 115,226
ideco(夫) 1,218,188 298,188
確定拠出年金(私) 1,001,214 301,214
     
  6,285,705 1,635,521

 

確定拠出年金は会社で自動積立になっています

 

夫と私のリスク資産だけを合わせると

520万くらいになります

 

この520万と 毎月80000円を

今後15年積み立てしたとします

 

5%の利回りの場合

f:id:sakurakokun:20210711111306p:plain

 

3000万用意できるみたいです

 

欲をだして7%の利回りの場合

f:id:sakurakokun:20210711111257p:plain

 

4000万になりました

 

4%のルールだと 毎月13万円生活費用に

あてれる計算です

 

でも税金がかかりますから

実際はこううまく手元に入ってくるわけでは

ないですけどね

 

今は毎月8万をベースに設定していますが

子どもが独立した際にはもう少し

投資額が増やせるかなと思っています

 

あとは預金があり

私の個人年金保険があり貯蓄型保険があります

 

それから夫の退職金が含まれていないので

そちらもあるかなと、、、

私はこんな感じで準備をしようかと

思っていますということを書いてみました

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ

ここから - にほんブログ村