ここから

『ここから』はじめる日々のこと&時々お金

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

②収入と支出を把握する

昔から雑誌などで 他のご家庭の

家計簿を見るのが好きで

自分なりに家計簿を作成してきました

 

その前に、、、

家族の年表を作って

いつごろどれくらいのお金が

必要になるのかを計算してから

目標を決めます

 

 何のための家計簿か資産形成かと

言えば目標があって そのために

今からどうしていけばいいかと

いうことなので目標決めが必要に思います

漠然とお金を残したいというのでは

いつまでも動きださないように思います

 

kokokara2020.hateblo.jp

 

家計簿を作成するには

世帯の収入を知る必要があります

 

kokokara2020.hateblo.jp

 

何にいくら使っているかを書き出して

純粋にいくら残るのかを出していく

 

当たり前と言えば当たり前すぎますね

 

世帯収入

夫収入 〇〇〇円
私収入 〇〇〇円
収入合計

〇〇〇円

 

支出内容

引き落とし  
携帯 〇〇〇円
医療保険 〇〇〇円
学資保険 〇〇〇円
NHK 〇〇〇円
水道 〇〇〇円
電気 〇〇〇円
学校 〇〇〇円
ideco 〇〇〇円
ガソリン 〇〇〇円
〇〇〇円
ローン 〇〇〇円
個人年金 〇〇〇円
友の会 〇〇〇円
貯蓄保険 〇〇〇円
   
合計A 〇〇〇円

 

現金  
お小遣い夫 〇〇〇円
お小遣い私 〇〇〇円
食費 〇〇〇円
雑費 〇〇〇円
レジャー 〇〇〇円
車保険積立 〇〇〇円
お小遣い子供 〇〇〇円
歯医者 〇〇〇円
健康補助食品 〇〇〇円
その他 〇〇〇円
   
合計B 〇〇〇円
   
   
   
支出合計AとB 〇〇〇円

 

そして最後に

収入合計 〇〇〇円
支出合計AとB 〇〇〇円
残(預金) 〇〇〇円

 

簡単なことなのだけれど

何にいくら使っているかをなんとなくで

理解して 実際につけている人は

少ないみたいでした

 

これはこういうことが好きな人

苦手な人の性格に分かれるので

仕方ないのかなと思います

 

でも私にとっては

家計を管理するのは面白くて

楽しいことなのですよね。。。