ここから

『ここから』はじめる日々のこと&時々お金

保険

貯蓄型保険を解約しました

持っていた貯蓄型保険を解約しました もともとはいつかの子どものための ものだったのですが NISAに入れた方がいいなという 思いもあり 円安になっている今解約してみようと 思いました 結果はこのようになりました 解約返戻金額 既払込保険料 ドル建て終身…

保有しているドル建て保険 一種のタイムカプセル?

保有しているドル建て保険の 詳細ページはあまりログインしないのですが この度してみました (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ①子ども1 米ドル建終身保険 死亡保険金額 50,000米ドル(6,189,000円) 契約者私 被保険者子ども1 既払込…

傷害保険に入っておいた方がいいよって言われました

全然知らないおばさまと ふと隣合わせになり その方に // あなたはまだお若いから 脚が痛いとか どこが痛いとか ないでしょうけど 傷害保険には入っておいた方がいいわよって 言われました その方は何か事故か転倒か何かで 膝を悪くしたようです 私は傷害保…

【保険】子どもの老後資金をすでに用意してしまっている私

自分の老後資金はまだ用意していないのに 子どもの老後資金を先に用意しているって話 この考え方を夫以外の人に話したことはなく 変な奴って感じに思われるだけですしね // 子どもは二人いてそれぞれに 同じものを用意しています ①米ドル建終身保険 5000…

夫の入っている医療保険の内容① 備忘録

以前 私が入っている医療保険の内容を 書いてみましたので 夫のものを書いてみます 契約時 43歳 月々支払い 約8000円 終身保険 60歳まで支払い 入院 日帰り~5日目まで 一律 25000円 入院6日目以降 一日 5000円 集中治療室 一回につき10万 手術 入…

地震保険加入しました 金額は、、、

先日 地震保険はそういえば 入っていないなぁって思って 加入している火災保険に問い合わせて 追加加入の申込書を送ってもらいました // 加入の金額の計算方法は 今年の家を建てた日までの期間を月割りで 計算してあとは 1年と今年の月割り分で支払うか 5…

地震保険に入っていません、、、考えています

我が家は家を建てて12年経つと 思います 我が家は今 地震保険には 入っていないです 保険のことを決めるとき 地震保険は大丈夫でしょうと ハウスメーカーさんに 言われました // この土地なら大丈夫だと思う とのことでした それから 大きな地震があった場…

私の入っている医療保険の内容① 備忘録

医療保険について備忘録として 書いてみます 私の入っている医療保険について 契約時 39歳 60歳まで支払う 保険期間 終身 月々 約7000円払い 60歳まで39歳からだと21年間 毎月7000円支払いとして 1764000円支払うことになります す…